今まで日本語のWordpressと言えば「WordPress Japan」のWordpress MEだったわけですが、なんかver2.2.3以降、アップデートされないな・・・と思っていたら、本家の日本語版として、別にパッケージが出ていたことを知りました。
そのサイトがWordPress | 日本語です。
いま、MEと日本語版が並行リリースされていることで、下記のようにパッケージ比較表があり、日本語版の方がより良さそうだとわかりました。
■WordPress パッケージ比較
この日本語版と下記のマルチバイトパッチを使えば、日本語環境は完璧のようです!
■WP Multibyte Patch | EastCoder;
続きを読む
タグ: ニュース
薄々Mac MacBook Air !
もう登場から2週間ばかし経って、冷静に見ることが出来る人も多くなったかもしれない「MacBook Air」。アメリカでは発送が始まり、店頭にも並び始めたとのこと。 日本での展示もApple Store 銀座や渋谷で昨日からはじまってます!!私も銀座で触ってみましたが、ホント薄い!そして軽い! 実物を見て薄さのあまり衝動買いする人が多いのかもね! 続きを読む
はっぴいえんどの全アルバムが、iTunes Storeに登場してます。
WirelessGate+ヨドバシカメラ=380円!
先日、当ブログ記事の「iPod touchで公衆無線LAN。再び悩む・・」で、かなり比較調査したあげく、「どうすんよの、俺。」と迷い、「Yahoo!BBモバイル+BIGLOBE(HOTSPOT)」ではじめて見ることにした私。
マックでBBモバイルをちょくちょく使っていたところ・・このニュースです!
WIRELESS GATE ヨドバシカメラオリジナルプラン
http://www.tripletgate.com/yodobashi/
あの公衆無線LAN複合サービスの「WIRELESS GATE」がヨドバシカメラと組むことにより、月額380円で使い放題になっちゃいました!
続きを読む
auが発表会を予告。ブログパーツで参加する。
私も使っているauが、10/16に何か発表をするらしいです。
「10.16に都内某所にて記者発表」──KDDIがauの発表会を予告 – ITmedia +D モバイル
サイトには、この発表会の参加者として5500人以上(10/10現在)カウントされています!
オープンから5日間で5500人を超えてますよ!最近流行のブログマーケティング手法ですが、ブロガーのみなさん、流石に反応が早いです。
続きを読む
Sony Rollyの狙っている層は?
iPodの怒涛の新製品発表の影になってしまった感があるソニーのローリー(Rolly)。
「全く謎のオーディオプレーヤー」という戦略で発表されたが故に、初期報道で「iPodの対抗馬か!?」なんていわれ、Blogでも情報を小出しにして結構興味を引いたと思うのですが、全貌がわかり・・・全然違いましたね。
ん~~どうなんでしょうか、これ。ソニーらしいとは思うのですが。
【動画付き】ソニーが手のひらサイズの“踊る”オーディオプレーヤー発表:日経パソコンオンライン
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070907/281484/?ST=pc_news
続きを読む
iPod touch
久しぶりにやっちゃいました!発表後の即ポチッとな。 なんとWi-Fiでネットサーフィンが出来る「iPod touch」発表ですよ。 夜中の2時からオンタイムで発表内容を追い、「touch!」「wi-fi!」「Safari!」の立て続けの発表には、とてもエキサイティングしてしまいました。(Gizmodoさん、ありがとう!) だって、「iPod nanoの2Gがつらくなってきた」「携帯にPCサイトビューアが無い」「最近、欲しいものが無くなってきた」・・な自分ですから。もうこれはドンピシャです♪ 続きを読む
日比谷で出会ったワイン祭り
少し前になるのですが・・11月3日、たまたま出かけた日比谷駅を出ると、なにやらたくさんの人と賑わった声。 良い天気で気分も良いからと公園の中を散歩していたら「発見!!」。 3日~4日、日比谷公園で「2006年新酒ワインまつり」なるイベントやっているところに遭遇。 毎年恒例のイベントのようで、700円の入場料兼ワイングラスを購入すると、何十種類ものワインが「飲み放題!!」とは、こりゃすごい。 「早速参加だ!」と息巻いて受付に行くも「受付終了」・・・(泣) すでに上機嫌のグループの姿に後ろ髪引かれながら、その日は去りました。 もちろん、次の日に無事参加しました♪ いやー、昼間のお日様の下で飲むワインは最高っ! ワインの休憩がてらに、隣では「ニッポン放送ラジオパーク」っていうイベントも同時開催。 「上戸彩ちゃん」もきていましたよ~。 (来年の参考に「甲斐ワイナリー株式会社」より、引用)
[日比谷公園] 日時:2006年11月3日(祝)・11月4日(土) AM11:00~PM3:30(受付PM3:00まで) 場所:日比谷公園噴水広場 入場料:700円(ワイングラス付) 内容:やまなしの新酒ワインの試飲・即売(33社60銘柄以上)来年は、みんな誘って宴会やりましょう!
「“どーすんの!? オレ”カード」で、運命の選択も楽しくなる!?
オダギリジョー出演「どーすんの!? オレ!」でおなじみのライフカードのCMで使われている、あのカードが発売だそうです。
タカラトミーは、「ライフカード」のテレビCMに登場するカードをセットにしたライフ公認「“どーすんの!? オレ”カード」を12月9日に発売する。1575円(税込み)。 「保身」「速攻」「我慢」などこれまでのCMに登場した24種類に、白紙カード1枚を加えた25枚入り。「生活シーンに合わせて使用するだけ。遊び方のマニュアルはありません。会社の商談中に、合コンやパーティ、デートなど、ここぞという場面で効果的にご使用いただきたい」(同社)以前から、UFOキャッチャーなどでは模造品が景品として存在していたそうな。 ちなみにライフカードでは「LIFE クリスマスキャンペーン2006 」として、ライフカードに新規入会⇒エントリーすると、このカードがもれなくもらえるとのこと。 アマゾンで見てみよう! ITmedia News:「“どーすんの!? オレ”カード」発売 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/15/news104.html ライフカード http://www.lifecard.co.jp/ オダギリジョーのCMの続きはこちらで。 http://www.lifecard-choice.com/
千葉の新ロゴ、がんばれっ!
私が以前住んでいた「千葉県」。
その千葉県の新ロゴが物議を醸し出している。
いわゆる脱力系のこのデザイン、「資生堂花椿」の仲條正義氏だそう。
すぐに「UHA味覚糖 ぷっちょ」を連想してしまったのだが・・。
ぷっちょワールドへようこそ!
http://www.puccho.jp/index2.html
(←左は使用例)。
でもさ、お堅い行政がこれだけ冒険したこと・・、私は評価したい!!いろいろな物にこのロゴが張入ってみたら、意外といいかもよ。千葉県がんばれっ!評判悪いからって1年で変更なんてしたら一番かっこ悪いぞ~。
新しい千葉県ロゴの作成について
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/b_kouhou/logo/logo061102.html
5r4ce2[Fiber Force2] pumpCurry’s Website – fontworks at hogera.com
http://www.hogera.com/pcb/font/