.Macの10GBをなんとかiPhotoバックアップにしようと考えている中、米アマゾンがストレージサービスをしていることをWEBで知りました! その名もAmazon S3(Amazon Simple Storage Service)。 米Amazon、容量無制限・高速スケーラブルなストレージのWebサービス http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/03/15/11249.html 2006年3月のニュースとは(–; 知っていたら「.Mac」も契約していたかどうか・・。 続きを読む
月: 2007年11月
.Mac(ドットマック)の正規メンバーになる。
先日の記事(MacBookのHDDがクラッシュ・・そして交換。で、「.Mac」)と、MacOSX 10.5 Leopardに移行するのを契機に、「.Mac」の年間9800円する正規メンバーになってしまいました。
続きを読む
CSV編集とセル内改行の置換
仕事でCSVを読んでPHPで分析、HTMLで出力というものを作ったときの覚書。
■エクセルの列は、256列までしか無い! エクセルの行(縦方向)は65,536行まで、列(横方向)は256列(IVまで)しか表示・入力できません。今まで知りませんでした・・今回256列以上のCSVを扱ったため、探したのがCSVエディタ。Cassava Editorを使いました。 Cassava Editor http://www.asukaze.net/soft/cassava/続きを読む